続きを読む», 「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
カフェレスト 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西8丁目1-2 ... ヤマダアウトレット札幌本店 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西8丁目1-2. →, 千里中央のヤマダ電機「LABI LIFE SELECT 千里」にあるCAFE RESTO, はセルフササービス形式のカフェ。まずは座席を確保してから、オーダーをしに行くのがいいでしょうね。, 【書評】不確定な世界で頑張るタヌキがかわいい『昔、火星のあった場所』(北野勇作著), 千里中央のヤマダ電機にカフェができたよ!:CAFE RESTO LABI LIFE SELECT 千里店. レストラン情報編集のガイドライン, 「カフェレスト」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら, {"count_target":".js-result-ReviewImage-91725700 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-91725700","content_type":"ReviewImage","content_id":91725700,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}, {"count_target":".js-result-ReviewImage-91725706 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-91725706","content_type":"ReviewImage","content_id":91725706,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}, {"count_target":".js-result-ReviewImage-91725714 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-91725714","content_type":"ReviewImage","content_id":91725714,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}, {"count_target":".js-result-ReviewImage-91725719 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-91725719","content_type":"ReviewImage","content_id":91725719,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}, {"count_target":".js-result-ReviewImage-91725730 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-91725730","content_type":"ReviewImage","content_id":91725730,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}, {"count_target":".js-result-ReviewImage-91725741 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-91725741","content_type":"ReviewImage","content_id":91725741,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}, {"count_target":".js-result-ReviewImage-91725750 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-91725750","content_type":"ReviewImage","content_id":91725750,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}, {"count_target":".js-result-ReviewImage-91725759 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-91725759","content_type":"ReviewImage","content_id":91725759,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}, {"count_target":".js-result-Review-89444319 .js-count","target":".js-like-button-Review-89444319","content_type":"Review","content_id":89444319,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false,"show_count_msg":true,"latest_target":".js-latest-like-Review-89444319"}.
*訪れてみた場所・お店 js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.6"; フォロワー 5,830人, とある平日、世間では難しい期間中、仕事合間に立ち寄りました中央区北1条のヤマダ電機内カフェです。 js = d.createElement(s); js.id = id; folder お気に入りのカフェなど 詳しくはこちら, 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。, 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。, このHTMLタグをブログに貼り付けると、お店の地図や情報を掲載することができます。
などなどを好き勝手につづっています。 cafe restoでは、お食事メニューや人気のスフレパンケーキをご用意しております。おいしいコーヒーやお食事で、お買い物の合間のひとときをお過ごしください。
続きを読む», 5,944ログ 2017年3月、千里中央のヤマダ電機がリニューアルしましたね。もう行かれましたか?, 今までの無機質な感じから、少し落ち着いた雰囲気に変わっています。前よりかはゆったりした気分でお買い物ができるかな?(相変わらず店員さんの視線はちょっと気になるけどw), そんなゆったり気分にリニューアルしたヤマダ電機に新しくカフェができていました。早速行ってきましたのでご紹介します!, 新しくできたCAFE RESTOは千里中央にあるヤマダ電機「LABI LIFE SELECT 千里」の2階にあります。, 千里中央の一番北の突き当りにある「LABI LIFE SELECT 千里」。以前は「LABI 千里」という店名でしたが、新しいコンセプトの店舗としてリニューアルオープンしました。, 都市型大型店舗であるLABIと名の付くヤマダ電機の店舗の中でも、「LABI LIFE SELECT」というブランドのお店は2017年3月現在、大阪の千里中央以外には東京の立川にある店舗だけのようです。, LABI LIFE SELECT 千里は「選び抜かれた商品・サービス」を提案し続けるトータル提案型の店舗として、皆様の快適な暮らしをサポートさせていただきます。, 「LABI LIFE SELECT 千里 特別ご招待 内覧会のご案内(会員向けDM)」より, ライフスタイルの提案、というコンセプトは、イオンがイオンスタイルに変わったのと、ちょっと似てるかも。, お店のある千里中央は、以前は大阪のベッドタウンとして若い人たちが住む街でしたが、今は住民も高齢化し、少し生活にゆとりのある人が多く住んでいます。, LABI LIFE SELECT 千里はそんな千里中央の特性に合わせたお店のようで、以前は店内の一番目立つ場所にAV機器やPCなどのデジタル機器売り場がありましたが、リニューアル後はリフォームコーナーや注文住宅のショールームに変わっていました。, 店内の色味も茶系に統一され、以前の白っぽい、いわゆる電器屋さんのイメージから一新されています。, 今回ご紹介するCAFE RESTOは、そんなちょっぴり落ち着いた雰囲気に変わったヤマダ電機 LABI LIFE SELECT 千里の2階にあります。4階のレストラン街ではありませんのでご注意を。, せんちゅうパルから続くお庭風の階段をあがったところにある LABI LIFE SELECT 千里の大きな入り口を入ってすぐ。CAFE RESTOがあるのは、正面玄関を入ってはじめに行きつく場所ですね。, CAFE RESTOはセルフサービス形式の喫茶店。コーヒーなどのソフトドリンクや、ソフトクリーム・マフィンなどのちょっとしたスイーツに加え、サンドイッチやカレーなどの軽食もいただけます。また、スナック菓子類も売られていたりと、喫茶店やカフェの枠に収まらないお店ですよ。, ヤマダ電機に買い物に来るいろんな年齢層のニーズに応えられそうなお店の雰囲気は、お店の形態は違えど、なんとなく昔のデパートの食堂を彷彿とさせるかも。, コーヒーは通常のブレンド(280円)以外にもプレミアムコーヒーやタニタプレミアムブレンド(各370円)なども選べるほか、ソフトクリームも三種類のフレーバーから選べたりとメニューが豊富です。, ケーキなどのスイーツも種類がいろいろ。タニタ監修の体に良さそうなケーキもありました。, コーヒーはテイクアウトもできるように紙コップですがケーキはちゃんとお皿で提供されますよ, タニタ食堂オリジナル商品「人参のムースケーキ」432円 86kcalとケーキなのに低カロリー!, ちなみに、サンドイッチ、カレーライスなどの食事メニューとドリンクをセットにすると、50円引きでちょっとお得。, ボリュームたっぷりのチキンと卵の親子サンド378円 コーヒーとセットで600円ほど, 食事メニューの中ではバゲット付きのクラムチャウダー(450円)があるのがちょっとおもしろいかな。小腹がすいたときに良さそう。, 800円のカレーライスと280円のブレンドコーヒーとクラムチャウダーのセットで1280円というメニューがあるのですけど、カレーライスとクラムチャウダーの食べ合わせってどうなんでしょう。かなりボリューミーになりそうですね。, レジで会計する前にポイントカードを持っているか確認されて、今のポイント数と今回の会計に充てるかどうか確認されるところが、ああ、ヤマダ電機っぽい…と何とも言えない気分になりますw, 店員さんも他のヤマダ電機の店員さんと同じいでたちです。わたしがお邪魔したときは、まだリニューアルオープンして間もなかったので、明らかにカフェの店員さんじゃない応援の店員さんたちが、お客さんの誘導をしたりしていて、ちょっとおもしろい光景でした。, ヤマダ電機の会員の方ならご存知だと思うのですが、セールのときに送られてくるDMに、いつもクーポン券や記念品の交換券が封入されていますよね。, 今回のリニューアルオープンのDMにはCAFE RESTOのコーヒー無料券もありました。もしかすると、今後もそんな感じで、セールのときのサービスとして使われたりするのかしら。コーヒーは一杯のみが無料なので、同伴者はついついお金を払って何か頼んでしまうという…、なるほど。, CAFE RESTOはセルフササービス形式のカフェ。まずは座席を確保してから、オーダーをしに行くのがいいでしょうね。, 座席はカウンター席とテーブル席があります。カフェは通路を挟んで二つのフロアに分かれていて、テーブル席がかなりの席数用意されています。全体で50人くらいすわれるかも。, カウンター席にはコンセントが備え付けられていて、スマホやPCを充電するのにも便利ですよ。, 食事もお茶もできるお店ですので、お買い物中に、「お父さんはおなかすいてるっていうけど、わたしはお茶だけしたいのよ」なんていうときに便利だと思います。千里中央にはいろんな飲食店がありますけど、こういう万能なお店って意外と少ないかも。, それになんといっても、ヤマダ電機の店内にありますもんね。いろんな売り場を買い回りして疲れちゃったっていうときに、元気回復のセーブポイントとしてピッタリだと思います。, ヤマダ電機で買い物予定のあるかた、お買い物中の休憩場所の選択肢に是非入れてみてくださいね。, 2018年度阪急電鉄『ブログdeバーチャル駅長』コーナーで阪急沿線のことについて紹介するブログを書かせていただきます。, 2018年8月より、有名ブロガーさんが発行する合同メルマガ『EdgeRank』へのレギュラー執筆者として記事を書いています。, また、2017年5月から2018年7月まで、月刊誌『CHINTAI』にて、大阪の情報を紹介させていただきました。, TwitterのDM、もしくはFacebookのメッセージでもお問い合わせいただけます。.