Broad WiMAXのギガ放題プランは、月間のデータ容量に制限のないプランで、思い存分インターネットを楽しめます。, 自宅で、PCやスマホ、アレクサなど複数端末に繋ぐことも、テレビでAmazonPrimeなどの動画サービスを楽しむこともできます。テレワークやオンライン授業でネットを利用する機会が増えているので、データ容量に制限がないのはうれしいですね。, Broad WiMAXなら、ギガ放題プランが月額2,726円から利用可能です。固定回線だと、一般的に4,000円~5,000円かかるため、Broad WiMAXは安いと言えるでしょう。, 格安スマホと併用して、データ不足分を補う方法もあります。WiMAXのモバイルルーターなら持ち運びに便利なので、スマホと接続すればデータ容量を節約することができるでしょう。, Broad WiMAXは、ギガ放題プランの料金が安いだけでなく、端末代や初期費用が無料になるキャンペーンも魅力的です。また、Broad WiMAXに乗り換える時の違約金をキャッシュバック還元してくれるキャンペーンもあるので、ネット環境を見直したい人にぴったりです。一度公式サイトをのぞいてみましょう。, Broad WiMAXの「ギガ放題プラン」は、月間データ通信量の制限がない料金プランです。WiMAX2+の高速通信を、1ヶ月間のデータ通信量制限を気にせずに利用できます。, WiMAX2+の通信速度は、下り最大220Mbps〜590Mbps。契約する端末によって、利用できる最大通信速度が変わります。「W04」や「WX03」、据え置きタイプの「L01」であれば、下り最大440Mbpsでの通信が可能。ただし、東名阪エリア以外の地域では、最大通信速度は220Mbpsとなります。, ギガ放題プランで利用できる回線は、WiMAX2+だけではありません。「ハイスピードプラスエリアモード」に対応した端末であれば、au 4G LTE回線も利用可能です。ハイスピードプラスエリアモードは、WiMAX2+とau 4G LTEを併用できる通信モード。WiMAX2+の対応エリア外でも、LTE回線による通信を行えます。, ただし、この通信モードを利用すると、利用を行った月のみ4G LTEオプション料として1,004円が請求されるので要注意です。また、利用月に限り、月間データ通信量が7GBに制限されます。, 現行のハイスピードプラスエリアモード対応端末は、W04とL01の2機種。4G LTE回線を活用したい場合は、2機種のうちいずれかを契約してください。, ギガ放題プランも、完全に無制限で利用できるプランではありません。直近3日間のデータ通信量に対しては、一定の制限が設けられています。3日間で利用できる高速データ通信量が、10GBまでに限られているのです。, 直近3日間のデータ通信量が10GBを超えると、一時的な速度制限が課されます。速度制限時の通信速度は、下り最大1Mbps程度。ネットの利用に大きな支障の出る速度ではありませんが、動画の視聴や一部大容量コンテンツの利用には不便を感じるかもしれません。, 速度制限が実施されるのは、データ通信量超過が発生した翌日の18時。解除されるのは翌々日の深夜2時です。速度制限を回避するには、データ通信量をこまめにチェックしながらインターネットを利用するしかありません。, 直近3日間で利用しているデータ通信量は、端末のディスプレイで確認可能です。ギガ放題プランを契約した際は、端末の機能を駆使して速度制限を回避してください。, ちなみに、10GBの通信容量があれば、YouTubeの高画質動画(720p)を約13時間視聴できます。また、通常のウェブサイトであれば、10GBの通信容量で3万ページほど表示可能です。通常の利用範囲において、3日間制限を過剰に気にする必要はないといってよいでしょう。, 高速データ通信を無制限で利用できるモバイルルーターサービスは、WiMAXだけではありません。たとえば、Y!mobileのポケットWi-Fiにも、高速データ通信を制限なしで利用できる「アドバンスモード」が用意されています。, ただし、アドバンスモードで利用できるAXGP回線は、対応エリアがやや狭め。エリア外となる場所が多いため、日常の利用で不便が生じる可能性があります。また、アドバンスモードを利用するには、684円(税抜)のオプション料金を支払わなければなりません。, 付け加えると、ポケットWi-Fiの利用料はやや高額。オプション料金を含めると、契約する機種によっては月額料金が5千円を超えてしまいます。契約期間が3年と長いこともあり、ポケットWi-Fiはあまりおすすめできるサービスとはいえません。, これに対してBroad WiMAXのギガ放題プランは、通常の料金で月間制限なしの高速データ通信を利用できます。詳しくは後述しますが、月額料金もポケットWi-Fiと比べて安価。ギガ放題プランは、コストパフォーマンスに優れたサービスとなっています。, Broad WiMAXのギガ放題プランには、メリットとデメリットがあります。まず、メリットをチェックしてみましょう。, 前節でご紹介したように、ギガ放題プランを契約すると月間データ通信量を気にすることなくインターネットを利用できます。この点こそ、ギガ放題プランが持つ最大のメリットです。, Broad WiMAXには料金が安価な「ライトプラン」も用意されていますが、こちらのプランには月間7GBの通信量制限が設定されています。ネットの使い方によっては、あっという間に7GBを使い切ってしまう場合があるので注意しなければなりません。, たとえば、YouTubeの高画質動画を連続で視聴すると、8〜9時間ほどで7GBの通信量に達してしまいます。また、高画質動画サイトを利用する場合だと、通信量7GBでは7時間程度の視聴が限度です。, ライトプランのデータ通信量が7GBを超過すると、速度制限がかかってしまいます。3日間制限と比べて、こちらの制限はかなり厳しめ。通信速度が128kbpsまで低下します。ここまで通信速度が下がると、まず動画視聴はまともに行えません。ウェブサイトの表示も鈍重になります。, 月間データ通信量超過に対する速度制限が課されると、翌月になるまで高速データ通信を利用できません。課金による制限解除も行えないため、一度制限が課されると大きな不便を感じることになります。, これに対してギガ放題プランには、ライトプランのような通信量制限がありません。3日間のデータ通信量制限にさえ気を付ければ、快適に高速データ通信を利用できます。ギガ放題プランは、ストレスフリーでインターネットを利用できるプランといってよいでしょう。ただしギガ放題プランにも、以下のデメリットがあります。, ギガ放題プランの月額料金は、ライトプランより685円高額に設定されています。ここで、ライトプランとギガ放題プランに用意されている、「月額最安プラン」の料金を比較してみましょう。まずはライトプランの料金から。, ライトプランの契約期間は24ヶ月間。この期間中は、月々約2,700円でWiMAXを利用できます。続いて、ギガ放題プランの料金をチェックしてみましょう。, ギガ放題プランの契約期間も24ヶ月間。契約2ヶ月目までは、割引によってライトプランと同じ料金で利用できます。契約3ヶ月目以降は、月額料金が3,411円にアップ。契約25ヶ月目に更新を行うと、割引がなくなることで月額料金がさらに上がります。, 2年間利用した場合のトータル費用を比較すると、ライトプランよりギガ放題プランのほうが15,070円高額です。ギガ放題プラン利用の是非は、以上の料金差を踏まえて決定してください。, 固定回線の代わりとしてWiMAXを利用したい方に、ギガ放題プランはおすすめです。自宅でインターネットを楽しむなら、データ通信量の制限は気にしたくないですよね。月間データ通信量無制限のギガ放題プランなら、ゆとりをもってインターネットを利用できますよ。, 高画質動画を頻繁に楽しむ方にも、ギガ放題プランはおすすめです。ライトプランで動画サイトを視聴すると、あっという間に通信量が上限に達してしまいます。他方、ギガ放題プランなら、月間通信量の上限を気にせずに動画を楽しむことが可能です。, もちろん、高画質動画を視聴する際は、前述した3日間制限に注意しなければなりません。とはいえ、1日2時間程度に視聴時間を抑えれば、制限に引っかかることはないはずです。, Broad WiMAXのプランは、契約期間中に変更することができます。たとえば、一度ライトプランを契約した後で、ギガ放題プランに変更することも可能です。プラン変更の手順をチェックしてみましょう。, 以上の手順で、プラン変更の申請が完了します。実際にプランが変更されるのは、申請を行った翌月。ライトプランからギガ放題プランに変更を行った場合は、翌月から月額料金が685円アップします。, Broad WiMAXのプラン変更は何度でも行えます。しかも、手数料は一切かかりません。プラン変更は月単位で行えるので、必要に応じてギガ放題プランとライトプランを切り替えることが可能です。, たとえば、海外出張で1ヶ月以上端末を利用しない場合は、出張前にライトプランに変更しておくことで端末の維持費を節約できます。もちろん、こうした特別な理由がない場合でも、プラン変更を行うことは可能です。時期によってWiMAXの利用頻度が大きく変わる方は、こまめにプランを変更するとよいでしょう。, プラン変更の受付は、毎月25日で締め切られます。26日以降に申請を行うと、翌々月までプラン変更が実施されないのでご注意ください。, また、プランの変更は何度でも行えますが、契約する機種の変更はできません。機種変更を行うには、以下2つの条件のいずれかを満たしてキャンペーン適用を受ける必要があります。, どちらの条件も、契約期間の浅いユーザーには満たせないものとなっています。一度Broad WiMAXで契約した端末は、基本的に機種変更できないと思ってください。, Broad WiMAX契約前にお試しできるTry WiMAXの利用方法や注意点について.