wwwありなしで大きく差が出てしまう

WORDPRESSって奥深い
WORDPRESSって奥が深いですね。
毎日いじってますが、特にgoogle検索とかSEOに関わる部分で、プラグインをどのように選ぶかなど、調べて便利なプラグインを入れては外しの繰り返しです。
そんな中、ドメインのsitemap.xmlファイルに、ブログのディレクトリが反映されていないことに気が付きました。
あれ?なんで?!
また調べてみると、www.examlpe.jpとexample.jpでは同じようにアクセスできるものの、トップページがwww付きの場合、サブページもwww付きで表示されるように設定しないと、きちんとサイトマップが作成されないのですね。
これではまっていて、かなり時間が取られました。
何の事はない、WPの一般設定で、WORDPRESSドメイン名とサイトアドレスを、同じwww付きに設定してやれば良いだけのことでした。これが一致していないとXMLファイルがきちんと作成されませんし、検索にも引っかかってきません。
やっとxmlファイル送信を済ませたので、これからは色々なところから検索に来ると信じたいですね。